探偵社、興信所へのご相談で主なものは男女間の問題解決、浮気、結婚詐欺、人間関係、ストーカー、その他各種トラブルや企業問題などですが、被害を受けている人にとって、これほど悲しく、苦しいことはありません。人生でもっとも苦しい「家族にも友達にも話せない」「誰も頼れる人がいない」「警察も動けない」というような時に、わらをもつかむ思いで探すのが探偵社なのです。
ただ、残念ながら未だに不誠実な探偵社が存在し、当社には他の探偵社との依頼トラブル等下記のような相談が数多く寄せられています。
こんな悲しい気持ちの時に、追い討ちをかける「悪徳探偵社」の存在は絶対許せません。その悪徳探偵社、悪徳興信所にお金を払ってより深い悲しみに陥るのではなく、必要な調査を無駄なく適正な金額で依頼したいものです。
インターネットやタウンページを見るとたくさんある探偵社、興信所。「危ないのではないか?」「騙されるのではないか?」というイメージをお持ちの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
では、悪徳探偵社に騙されないためにはどうすればいいか?まずは相談し、直接相談員と会い、話しをしたうえで、その人(探偵社)が信頼できるか、誠意があるか、提示された調査プランや調査料金は依頼した問題を解決するために妥当かどうか、見極めることが大切です。
当社ではこのようなトラブルを未然に防ぐために、皆様が探偵社を選ぶにあたって特に留意していただきたい事項をまとめました。探偵社の選択は皆様の問題解決の第一歩です。是非ご参考になさってください。
最も大切なことは探偵社の姿勢、そして何より担当者の「人となり」を知ることです。探偵社がご相談者様から伺う様々な問題は、探偵社にとっては様々な案件の中の一つですが、ご相談者様にとっては人生を左右するほどの大きな問題である場合が大半です。
このことを私どもはしっかりと心に刻み、一つ一つのご相談に真摯に向き合い、常にご相談者様の立場に立って誠実に問題に取り組む姿勢を持ち続けております。「心」ある探偵社を選ぶことが「失敗しない探偵社選び」の大原則です。
お電話でのお問合せや面談は、これらをみる絶好の機会です。
対応する人物との会話の中で「探偵社の姿勢」や「人となり」をしっかりと見極めてください。探偵社と担当者、このどちらか一方だけが優れていても意味がないと考えます。その両方が同じ方向を向いてご依頼者様を全力でサポートすることこそが問題解決への大いなるパワーになると信じております。
探偵業は現在、届出制の為に一定の条件さえそろえば開業できてしまいます。 さらに、資金次第で派手な広告や芸能人を使った宣伝が可能です。 たとえ1週間前に開業したとしてもです。
しかし探偵業は多くの実績と経験が必要不可欠であり、経験が浅いと余計な日数や人員が必要になるケースもあり 余計な費用がかかってしまいます。 単に売り上げや露出のみが高い探偵社ではなく、実績の高い探偵社を選びましょう。